地震を事前に知らせてくれる「緊急地震速報」

スポンサーリンク

e1674bf36b95fa9a54815f1f53afaaa3_s

東日本大震災をきっかけに地震が増えたと思いませんか?

突然揺れるとパニックになったり、何をしたらいいかわからなくなります。

そこで気象庁から一斉送信される「緊急地震速報」について知っておきましょう。

スポンサーリンク

緊急地震速報とは

緊急地震速報とは、深度5弱以上の場合に気象庁が観測したデータをすぐに解析し、地震が来る前に知らせてくれる警報のことを言います。

緊急地震速報を受信できるのはテレビやラジオ、スマホ、携帯電話などがあり、多くの人が即座に情報を受け取れるようになっています。

スマホでの緊急地震速報

特に東日本大震災以降は事前にスマホに緊急地震速報が送られる機会が増えました。

街中や会社、病院にいる時にみんなの携帯が一斉にアラームが鳴ったという経験がありませんか?

あれがスマホの緊急地震速報です。

大きな地震が来ると予想されるエリアに対して携帯会社が一斉配信をします。

初期設定ではマナーモードでも音が鳴る設定になっているので、実際に一斉送信があった時に多くの人がアラームが鳴ります。

鳴らない人は…

ほとんどの人がアラーム音が鳴った中、鳴らなかった人もいるかと思います。

緊急地震速報が来た際にそのエリアにいなかったか、緊急地震速報の設定がオフになっている可能性があります。

設定の見直し

鳴らなかった人は一度設定を見直してみましょう!

iPhoneの場合は「設定」から「通知」の一番下に緊急地震速報の項目があります。

いちいち鳴られるとめんどくさいと思うかもしれませんが、万が一のために設定しておくことをお勧めします。

毎月のように鳴るものでもないので、念のために設定しておきましょう!

また機種によっては…

またスマホによっては緊急地震速報に対応していない機種もあります。

その場合はゆれくるコールという地震を知らせてくれるアプリがあるので、入れておきましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加